茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

商品情報

  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像1
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像2
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像3
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像4
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像5
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像6
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像7
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像8
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像9
  • 茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職_画像10

茶道具『前大徳 藤井誡堂和尚書付 木製 網目雲錦食籠 松雲造』菓子器 茶事 茶道教室 七事式 茶懐石 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職

商品説明

サイズは、鉢:口径19×胴径20×高さ10×高台径13,3㎝です。大変いい状態です。
「前大徳八十翁誡堂 花押」書付があります。画像でご確認ください。
一連のお茶道具はお茶の先生宅よりお譲りいただいたものです。
藤井誡堂(ふじい かいどう、1898年(明治31)~1984年(昭和59))
大徳寺515世管長、大徳芳春院二十二世、大徳寺塔頭三玄院住職
戦後より大徳寺の復興に瑞巌、雲窓らと共に尽力を示す。
特に茶陶に深い造詣を持ち、京焼陶工を指導して、江戸時代の紫野焼復興に功績を示す。
自作の茶碗、茶杓、茶掛書も数多く製作、茶席では大徳寺歴代管長の中でも人気の高いひとり。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大分県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料