♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像1
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像2
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像3
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像4
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像5
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像6
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像7
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像8
  • ♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調_画像9

♪YAMAHA R1-Z エンジン フルオーバーホール済 絶好調

  • 即決
    380,000円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 1件
    • 終了 詳細 5/19 (日) 18:10 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    新潟県
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    ina********さん

    99.84544049459%
    99.8%
    総合評価: 645
    発送元の地域:
    新潟県
  • 商品情報

    カテゴリ
    メーカー・ブランド YAMAHA
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 230,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.19(日)17:51
    終了日時 2024.05.19(日)18:10
    オークションID d1137033226

商品説明

個人出品です。消費税はかかりません。2ストで調子のいい個体を探している方、いかがですか? 自賠責は令和78月までです。エンジンは絶好調です。長文ですが現状を正確に伝えておきたいので、最後までお読みください。なお、発送手配対応は実費で実施します。
 
★車体:1992年式ヤマハR1-Z3XC22型、45馬力フルパワー、
外観は年式なりの錆やヤレ、塗装ハゲがあります。外観重視の方はお気に召さないかもしれません。当方はエンジンや機械機能重視タイプで自然なヤレ感が好みだからです。外観は未レストアですので外装類をリフレッシュしてもらえたら見違えると思います。エンジンや機械重視の方は満足してもらえるでしょう。フルオーバーホールした1KTエンジン(R1-Zと同じエンジン:ただしギア比はクロスしている)に置き替えてあります。詳細は後述を参照にしてください。鍵は1本でハンドルロック、シートロック、ヘルメットロック、メインキーすべて使えます。整備、点検は定期実施してき大事に乗ってきました。

しかし現在、バイク4台、自家用車、スポーツ自転車2台などがあり、家族サービスもするので、それぞれを休日に交互で乗っていて。そんな理由でR1-Zに乗る機会は年に10回ほどです。従って手放そうと思います。2023年はチョイ乗りばかりで400kmしか乗れませんでした(12月を除いて月1回程度)エンジンは絶好調、ロケット加速を楽しめるR1-Zです。

フルオーバーホール後、慣らし1000kmを終えて約500km走ったところです。キック12発で簡単始動、暖気後アイドリングは安定、異音なし、7000rpmからはパーンという突き抜ける快音とともに11000rpm以上まで瞬間で吹け上がります。エンジンのミッションが1KT用なのでスピードメーターフルスケールは簡単に振り切ります。0-100km/Hr加速は実測で4秒フラットです。ギアオイルは走行距離にかかわらず毎春に純正に交換しています。オートルーブも純正以外使用していません。

動画>>https://photos.app.goo.gl/5M5Vd3cEe9R3RNGq6

 
★補足説明:
現在のメーター走行距離は15485km(1KTエンジン・フルオーバーホール後、約1500km走行)。外観は年式並みにサビや小傷、塗装剥がれがあります。年式なりでしょう。写真参照。 去年スタンドを半端にかけて、車体が左に倒れてしまい、タンク左側面にエクボができています。タンク上部には浅いですが長い線傷があります。フロントフェンダーは点状の塗装禿があります。フォークのダストシールに亀裂ができたので交換時期が来ています。新しいユーザー様でメンテをお願いします。
近春に若干アイドリングが不安定になったので、イグニションコイル、インテークマニホールド左右、バッテリーを新品に交換して修理を終えています。落札までには別れを惜しんで多少距離が延びるかもしれません。
 
★変更点など:
R1-Z純正セパハンのポジションが私には辛かったので、R1-Z専用アントリオン社製アルミトップブリッジに変更し、CB400SF純正ハンドルに交換しています。ウインカーはアップハンドル化に伴って前後ともSR400 用に変更しました。ミラーはZ2ミラーですが中華製コピーのため海岸沿いの我が家では1年でサビサビになりました。
デイトナ電圧計、ETC(実働)が付いています。バッテリーは新品のリチウム電池に近春変更しました。ヘッドライトスイッチを追加しました。レクティファイヤは去年の秋にセロー用に交換しています。ブレーキマスターはニッシン製の負荷調整式に交換。フルード液は交換から1年半たちました。そろそろ交換時期でしょう。フルオーバーホール済の1KTエンジンを搭載しています。チャンバーは絶版でジャッカルよりパワーが出ているSPEXプロⅢを搭載です(ただしチャンバーのサビは多いので再ペイントしたほうがいいです)。チャンバー搭載時に1KTキャブのジェット類セッティングはYSPでやってもらいました。タイヤはピレリ・スポーツドラゴンで7分山、パッドはデイトナ赤パットで6分残りです。車体カバーはおまけで付けます。
 
★搭載している1KT用エンジン、走行距離の説明:
このR1-Z14000km時にエンジンが焼き付いてフルクラッシュしました(OIL残量警告ランプが切れていて、オートルーブ空に気づかず高速を長距離走行)。腰下もダメージを受けてしまったので、搭載されていたR1-Zエンジンは廃棄処分しました。
代わりに同時期に所有していた1985年製のTZR250 1KT)、当時走行18000km のエンジンを下ろして、フルオーバーホールしてもらいました。そして、このR1-Zにその1KTエンジンを載せました。1KTエンジンのフルオーバーホールには24万円もかかりましたが新車時の乗り味が復活したので満足しています。元々エンジン自体はR1-Zと1KTは同じものです。違いはミッションギア比です。1KT用のほうがクロスしていて全体的に少しハイギアードです。そしてキャブは同じシリーズですが2mm大口径になっています。高回転が容易に回るセッティングになっています。両車を所有していましたが1KTエンジンのほうが乗った感じで明らかにパワーが上でした。今のエンジンコンディションは愛車だった1KT が新車だったころと同等か、チャンバーのせいで上です。最高速が180km/Hrから約190km/Hr以上(メモリが無いところまで上がるため不明)まで向上しました。加速もクロスミッションのおかげで、ワインディングではより速いと思います。(友人のCB400SFを加速で0かなりリードします。RZ350 についていけます。)
 
★フルオーバーホール実施内容↓ 
●腰下:クランクケースを割ってもらってケー内、ギア類を工業洗剤で洗浄、スラッジを完璧に除去、すべてのオイルシール類、ベアリング類、パッキン類を新品に交換、オイルポンプを新品に交換、冷却水ポンプ部品の交換、クランクシャフトのバランス取り実施(サオテクで実施)、適正トルクで組立
●腰上:プロックスの1KT0.5mmオーバーサイズ新品ピストンとリングを適用してもらい、それに合わせてシリンダー0.5mmボーリング、ホーニング、ポートのバリ取り(サオテクで実施)、ピストンローラーベアリング交換、YPVS関係部品類は全て新品に交換、キャブは1KT 用で中身をキースターリペアKITに総入れ替え、オーバーホール適用、キャブセッティングはスパックスのチャンバーに合わせてYPSで実施。
 
★注意:落札後のキャンセルは受け付けませんので熟慮してからの入札をお願いします。ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

落札後、3日営業日以内で支払いしてください。入金確認できましたら、名義変更必要書類とナンバーを送りますので、地元陸運局で名義変更をお願いいたします。名義変更は簡単で自分で実施すれば1000円前後で可能です。やり方も教えます。名義変更は2週間以内にお願いします。名義変更が確認できましたら車体を送る手配を実費でいたします。その送料実費のみは落札者が負担してください。
 

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
新潟県
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料