図録/「樂」印を用いた楽焼諸窯/京.初代.神楽岡文山/尾張名古屋.初代.中村道年/尾張名古屋.大喜豊介/尾張津島.伊藤才叟/他/印銘.箱書/茶道

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

図録/「樂」印を用いた楽焼諸窯/京.初代.神楽岡文山/尾張名古屋.初代.中村道年/尾張名古屋.大喜豊介/尾張津島.伊藤才叟/他/印銘.箱書/茶道

  • 現在
    3,512円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    兵庫県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    kam********さん

    99.902136682434%
    99.9%
    総合評価: 6,119
    発送元の地域:
    兵庫県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 なし
    開始価格 2,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.18(土)10:41
    終了日時 2024.05.25(土)23:10
    オークションID d1136874487

商品説明




●●「画像-1と同じ」・・・●●

 




●●「画像-2と同じ」・・・●●

 




●●「画像-3と同じ」・・・●●

 




●●「画像-4と同じ」・・・●●

 




●●「画像-5と同じ」・・・●●

 




●●「画像-6・(表紙)・と同じ」・・・●●

 

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].



■■図録■■ ■■「樂」・印を用いた楽焼諸窯-楽焼・弥兵焼・玉水焼以外の非主流の陶工たち■■ ■■京・初代・神楽岡文山/尾張名古屋・初代・中村道年/尾張名古屋・豊楽焼・大喜豊介/尾張津島・島津焼・伊藤才叟/讃岐・屋島焼・三谷林叟/伊勢・萬古焼・森有節/京か?・楽清兵衛/京・楽亭/伊予・宇和島・楽旭山/名古屋・加藤石春/楽一指/尾張瀬戸・加藤春山/柳々斎道吉/久楽・了休/楽宗乾/京・桃亭/金沢か?・大樋楽太郎/京・楽徳平/京か?・菅宗兵衛/杉本焼■■ ■■茶碗/他■■ ■■印/印銘■■ ■■箱書■■ ■■茶道/道具■■ ■■以下詳細をご覧下さい!!■■




■■『図録』・・・■■



●●「樂」・印を用いた楽焼諸窯・・・●●

―”楽焼・弥兵焼・玉水焼以外の非主流の陶工たち”ー

  ◆樂焼玉水美術館・編。

  ◆宮帯出版社。



★本図録は、2022年1月22日から開催の樂焼玉水
 美術館の企画展・『江戸後期の鬼才・樂一介と・「樂
 」・印を用いた楽焼諸窯』・の展示資料を基に編集し
 たものである。



■編集委員。
 ●宮下玄覇(館長)/蜂谷哲也/中西亮介(学芸員)。
■発行日ー2022年1月22日・(第1刷発行)。
■編集・発行ー樂焼玉水美術館。
■発売ー株式会社・宮帯出版社。
■サイズー21×29.5cm。
■定価ー450円+税。
■状態=美品。
  ●表紙に、わずかなキズが有ります。
  ●本誌内、にわずかなヤケが見えますが
  ●大きなダメージは無く
  ●全体は良い状態に思います。
  ●綺麗な図録です。


◆◆注意・・・◆◆

 ★全8頁の薄い図録です・(ご注意下さい)。

 ★発行日より・経年を経て下ります。
  コンディションに係らず・古書で有る事を
  充分に御理解の上・御入札下さい。

 ★詳細文を良くお読みになりご理解の上
  御入札下さい。
  また、神経質な方は入札をご辞退下さい・!!



●全・8頁・・・!!



●図版・28点・全カラー・・・!!



●図版と共に・・・!!

  ◆番号/作品名/作家名/制作年代/寸法。

  ◆作品解説。



●蒐集・資料などの・参考に・・・!!



●探されていた方は・この機会に・・・!!



●以下・詳細をご覧ください・・・!!

  ◆掲載案内は・抜粋し掲載して下ります・・・!!

  ◆掲載内容は・Q&Aより・問い合わせ下さい。

  ◆数字記載は目視です・間違いは御容赦下さい。



●掲載を抜粋紹介し・「タイトル」・と致します。



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



■■「図版」・・・■■


ー”「京」・初代・神楽岡文山”ー

  ◆1・焼締・内釉・芋頭水指。
             ・神楽岡文山・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・2。
             ・箱書・1。

  ◆2・樂・了入写・黒楽茶碗。
             ・神楽岡文山・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・2。
             ・箱書・1。

ー”「尾張名古屋」・初代・中村道年”ー

  ◆3・黒楽茶碗。
             ・初代・中村道年・造。
             ・明治~大正時代。
             ・印・1。

ー”「尾張名古屋」・豊楽焼・大喜豊介”ー

  ◆4・豊楽焼・白釉・蔦葵に魚図・茶碗。
             ・大喜豊介・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・2。

ー”「尾張津島」・島津焼・伊藤才叟”ー

  ◆5・島津焼・黒釉茶碗。
             ・伊藤才兵衛(才叟)造。
             ・昭和時代前期。
             ・印・3。

  ◆6・島津焼・黒楽・平茶碗。
             ・伊藤才兵衛(才叟)造。
             ・昭和時代前期。
             ・印・3。
             ・箱書・1。

ー”「讃岐」・屋島焼・三谷林叟”ー

  ◆7・屋島焼・緑釉・天目形・楽茶碗。
             ・三谷林叟・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・2。

ー”「伊勢」・萬古焼・森有節”ー

  ◆8・萬古焼・黒楽茶碗。
             ・森有節・造。
             ・江戸時代後期~明治時代。
             ・印・4。
             ・箱書・1。

ー”「京か?」・楽清兵衛”ー

  ◆9・赤楽茶碗。
             ・楽清兵衛・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・1。
             ・箱書・2。

ー”「京」・楽亭”ー

  ◆10・赤楽茶碗。
             ・楽亭・造。
             ・江戸時代後期~明治時代。
             ・印・2。
             ・箱書・1。

ー”「伊予・宇和島」・楽旭山”ー

  ◆11・宇和島藩・御庭焼・赤楽茶碗・一双。
             ・楽旭山・造。
             ・江戸時代末期・弘化3年。
             ・印・4。
             ・箱書・2。

  ◆12・宇和島藩・御庭焼・赤楽建水。
             ・楽旭山・造。
             ・江戸時代末期~明治中期。
             ・印・2。

ー”「名古屋」・加藤石春”ー

  ◆13・黒楽茶碗。
             ・加藤石春・造。
             ・明治~大正時代。
             ・印・1。

  ◆14・黒楽茶碗。
             ・加藤石春・造。
             ・大正時代。
             ・印・1。
             ・箱書・1。

  ◆15・立田錦・黒楽茶碗。
             ・加藤石春・造。
             ・大正~昭和初期。
             ・印・1。
             ・箱書・1。

ー”楽一指”ー

  ◆16・赤楽・筒茶碗。
             ・楽一指・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・3。
             ・箱書・1。

ー”「尾張瀬戸」・加藤春山”ー

  ◆17・赤楽・生海鼠形・長平皿・(五客)。
             ・春山・造。
             ・江戸時代中~後期。
             ・印・2。
             ・箱書・2。

ー”柳々斎道吉”ー

  ◆18・黒楽・三足手焙。
             ・柳々斎道吉・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・2。
             ・箱書・1。

ー”久楽・了休”ー

  ◆19・黄釉・木瓜形・鶴香合。
             ・了休・造。
             ・江戸時代後期~明治時代。
             ・印・2。
             ・箱書・1。

ー”楽宗乾”ー

  ◆20・白釉・色絵・龍文水指。
             ・楽宗乾・造。
             ・江戸時代後期。
             ・印・1。

ー”「京」・桃亭”ー

  ◆21・白釉・京枡形・重盃。
             ・大2客/小4客。
             ・桃亭・造。
             ・江戸時代末期・弘化年間。
             ・印・3。

  ◆22・白釉・京枡形・重盃。
             ・大小2客。
             ・桃亭・造。
             ・江戸時代末期。
             ・印・3。

  ◆23・赤楽・四方・菓子器。
             ・桃亭・造。
             ・江戸時代末期。
             ・印・1。
             ・箱書・1。

  ◆24・緑釉・糸巻香合。
             ・桃亭・造。
             ・江戸時代末期。
             ・印・1。
             ・箱書・1。

ー”「金沢か?」・大樋楽太郎”ー

  ◆25・黄釉・茶碗。
             ・大樋楽太郎・造。
             ・昭和時代中期。
             ・印・3。
             ・箱書・2。

ー”「京」・楽徳平”ー

  ◆26・古代釜写・黒楽小釜。
             ・楽徳平・造。
             ・昭和34年。
             ・印・1。
             ・箱書・1。

ー”「京か?」・菅宗兵衛”ー

  ◆27・赤楽・三保の松原図・灰器。
             ・菅宗兵衛・造。
             ・江戸時代末期~明治か。
             ・印・1。

ー”「杉本焼」”ー

  ◆28・杉本焼・黒薬・半筒茶碗。
             ・次代不詳。
             ・印・2。



■■「巻末付録」・・・■■

*(末尾の鷹司政道以外は「日本古陶銘款集」による)*

 ●総持寺焼。

    ★円形・「楽」。

 ●伊賀楽・(異称・太夫焼)。

    ★円形・「志」。

    ★円形・「楽」。

    ★円形・「一志」。

    ★文字・「(花押)」。

    ★文字・「シ・(図案化)」。

 ●清寧軒焼。

    ★円形・「清寧」。

    ★文字・「清寧軒」。

    ★文字・「楽」。

    ★記号・「葵紋」。

    ★文字・「天保四葵巳夏於御庭造」。

 ●西の丸御庭焼。

    ★円形・「清寧」。

    ★文字・「楽」。

    ★記号・「葵紋」。

 ●宗玄焼。

    ★円形・「楽」。

    ★他・多数。

 ●道楽焼。

    ★円形・「楽・(行書・鏡文字)」。

 ●湊焼・(異称・御室焼)。

    ★文字・「楽・(鏡文字)」。

    ★他・多数

 ●太田五郎衛門。

    ★方形・「東生」。

    ★楕円形・「東生」。

    ★円形・「楽」。

 ●鷹司政道。

    ★円形・「楽」。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


■入力のミスは・ご容赦下さい。


■他の出品も・是非御覧下さい。


■商品詳細文の転用は堅くお断り致します。


■入札案内・・・■

●状態はすべて点検済ですが・
●見落し等が無いとは言えません。
●見解の相違も御座います。
●御了承・御理解の上・入札下さい。


■■支払詳細■■

●かんたん決済。


■■送料の案内■■

●185円。
●クリックポスト。
   ・(日本郵便)。
   ・(1回1落札)。
●簡易包装。
   ・(包装指定は別途料金)。
●落札金額に関わらず同一の包装と
●させて頂きます。







■■注意■■

●質問は必ず事前にお願い致します。
●落札後のクレームはお受けできません。
●落札日より7日以内に必ず決算下さい。
●7日以内に振込み確認出来ない場合は落札者都合
●のキャンセルとして処理させて頂きます。
●取り置の場合でも、最初の落札日より7日以内に必
●ず決済下さい。
●いかなる場合でも決済後に・一度発送致します。


■■要注意■■

●入札の取消はいかなる場合でも不可能です
●質問欄での取消依頼もお受けできません。
●落札後は取引ナビにて詳細を連絡させて頂きます。
●電話での連絡はお受けできません。
●上記事項を充分に御理解の上での入札とさせてき頂
●ます。

■商品詳細文の転用・盗用は堅くお断り致します・!


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.213.002.002

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
兵庫県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料