「SD 1965年12月号 工業化時代の大都市形成=名古屋」作品・堀口捨己設計の茶室 栖桐居 解説 / 内田祥哉

  • 現在
    1,058円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 0件
    • 8時間 詳細 6/1 (土) 22:17 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    京都府
    発送開始
    支払い手続きから2~3日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    arm古書店さん

    99.75884244373%
    99.8%
    総合評価: 1,238
    発送元の地域:
    京都府
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 1,058 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.29(水)16:17
    終了日時 2024.06.01(土)22:17
    オークションID c909062721
  • 違反商品の申告

商品説明

ヤケ汚れすれ 蔵印あり 168

特集 : 工業化時代の大都市形成 名古屋
 工業化時代の大都市形成 / 藤井隆
 写真構成・名古屋 / 村井修
 名古屋の歴史 内藤昌
 古代の東海道と濃尾平野/木曽川流域の開発と輪中の発生/木曽川の治水/名古屋築城/城下町の構成/城下町の消費都市化と宮の発達/産業都市への展開
 ナゴヤ・パターンの追求 田辺員人
作品・堀口捨己設計の茶室 栖桐居 解説 / 内田祥哉
秋草の庭 / 篠田桃紅
連載・永遠の現在-芸術のはじまり(完)S.ギーディオン 先史時代の空間概念 / 宇佐見英治
デザインの美学的課題(完)隔月連載・空間形成のエポック / 阿部公正
隔月連載:空間形成のエポック
理論とアクチュアリティ
素晴らしきヒコーキ野郎 リフト・ジェットから羽ばたき機へ
気になるテーマの平板な印象 大阪万国博の基本理念の発表 / 長谷川堯
空気のような話
書評
 写真集・地図(川田喜久治) / 澁澤龍彦
 城-知恵と工夫の足跡 / 山本学治
 日本のやきもの<別巻>民窯 / 高階秀爾
 ほか
記録 
(90)山口銀行本店
(91)第百生命本社ビル
(92)大阪明治生命館
(93)静岡銀行本部分館
(94)川崎製鉄本社本館
(95)ジューキミシンビル
(96)蛇の目ミシンビル
(97)萬歳ビル

古い本を扱っています古書にご理解ある方のみ入札お願いします。1南
併売につきまれに在庫切れのことがございます
あくまでも古書になります ご了解ください7020125

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
京都府
発送開始
支払い手続きから2~3日で発送
海外発送
対応しません
送料