• 「Letters of a Businessman to his Son」+邦訳版(2冊) ◆George Kingsley Ward (Yohan Pearl Library 51ほか)_画像1
  • 「Letters of a Businessman to his Son」+邦訳版(2冊) ◆George Kingsley Ward (Yohan Pearl Library 51ほか)_画像2

「Letters of a Businessman to his Son」+邦訳版(2冊) ◆George Kingsley Ward (Yohan Pearl Library 51ほか)

  • 現在
    800円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    埼玉県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    hen********さん

    99.962434259955%
    100%
    総合評価: 5,320
    発送元の地域:
    埼玉県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 目立った傷や汚れなし
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 800 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.16(日)18:01
    終了日時 2024.06.23(日)17:01
    オークションID c1133441454
  • 違反商品の申告

商品説明

世界的ベストセラーとなったキングスレイ・ウォード(George Kingsley Ward)著、「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙(Letters of a Businessman to his Son)」の原著(読みやすい新書サイズのソフトカバー; Yohan Pearl Library 51)、および城山三郎による文庫邦訳版(新潮文庫)の2冊セットです。状態は、全般にかなり良好です。送料は、クリックポストで185円です。 

★内容: 父親が自分と同じ道を志そうとしている息子に向けて語る、ビジネス世界のルールと人間の機微。ここではビジネスマンがその生涯で遭遇すべきあらゆる局面が取り上げられ、その対応の姿勢が経験をもとに熟考されたウイットのある表現で語られている。若いビジネスマンのみならず、ミドルもトップも必読の、人生論のあるユニークなビジネス書として世界中で読み継がれている。

★著者、G.キングスレイ・ウォード(George Kingsley Ward)は1932年、カナダ生まれ。クィーン大学卒業。監査法人プライスウォーターハウスに勤務し、公認会計士資格を取得。その後、起業家の道に進み成功を収める。主に医療、ヘルスケア、製薬、化学流通などの分野に関心を持ち 8 つの会社のオーナーとなった。ウォード氏自身は 2 つの大手術を受け、息子の J.R.キングスレー・ウォード氏に自分の成功の秘密を伝えるのに、そう長く時間が残されていないと悟る。そこで彼は、人前での話し方やマナー、誠実な生き方、チームワークやリーダーシップ、結婚、多様性、友情など多岐にわたるテーマで一連の手紙を書き、のちにそれがユニークな著書、『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』として出版され、ミリオン・セラーとなった。

★訳者、城山三郎は1927年、名古屋市生まれ。愛知県立工業専門学校(現名古屋工業大学)在学中に海軍に入隊し、特別幹部練習生として特攻隊である伏龍部隊に配属になり訓練中に終戦を迎えた。その後に一橋大学卒業。愛知学芸大学(現愛知教育大学)などに勤めるかたわら、名古屋の「近代批評」の同人に加わる。日本作家代表団に参加し、訪中を機に大学を退職し、作家業に専念する。主な著作に『輸出』(文學界新人賞、『総会屋錦城』(直木賞、『落日燃ゆ』(吉川英治文学賞・毎日出版文化賞、『もう、きみには頼まない 石坂泰三の世界』(菊池寛賞、2002年に朝日賞。経済小説の開拓者であり、伝記小説、歴史小説も多く出している。2007年死去(享年79)。

※出品ページに表示の「配送方法」はあくまで単品でご落札いただいた場合の方法と送料でございます。※複数点をご落札の場合は、経済的な方法で同梱発送いたします。その場合の「最も経済的なご送付方法」につきましては、複数ご落札いただきました「最初もしくは最後の商品の取引ナビ」にてご連絡致しますので、ご参照下さい。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
埼玉県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料