現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > ファッション > 女性和服、着物 > 色無地 > 未仕立て
このオークションは終了しています
このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
配送方法は購入手続き画面で選択できます
和遊館
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
【和遊館】EHK183 未使用お仕立て上がり!躾糸付き!「赤山物語」汕頭刺繍入り紬訪問着 Mサイズ
1,430円
【和遊館】OFK533 仕立付!西陣『酒井守』謹製ラインストーン入りおしゃれ高級袋帯 傘 アンブレラ
5,170円
【和遊館】ONK494 仕立付!逸品!織屋『にしむら』本場筑前博多織「千楽」紋九寸名古屋帯 絹之路 海の道 スリーシーズン
9,075円
【和遊館】KTK220 夏物!紋紗織染め小紋着尺 吉野一廉の世界
11,550円
【和遊館】ONK484 仕立付!西陣織謹製八寸名古屋帯 切子模様
6,325円
【和遊館】KTK217 夏物『吉新織物』本場小千谷ちぢみ
18,150円
【和遊館】ONK504 仕立付!江戸紅型 九寸 名古屋帯 老舗問屋別注品
5,500円
【和遊館】ONK487 仕立付!西陣『弥栄織物』八寸名古屋帯
2,530円
【和遊館】KTK229 本場奄美大島「龍郷柄」「レトロ」おしゃれ紬着尺
14,327円
【和遊館】ONK492 単衣~夏帯!仕立付!本場筑前博多織『協和織工場』謹製「あやごろも」紋八寸名古屋帯
12,100円
【和遊館】OFK538 仕立付!西陣『橋本テル織物』紹巴織高級袋帯 慶長の夢
1,210円
【和遊館】KTK221 夏物!西陣『宮階織物』紋紗織着尺
【和遊館】ONK502 仕立付!西陣『橋本テル織物』紹巴全通九寸名古屋帯 彩輝
1,320円
【和遊館】ONK497 仕立付!逸品!『貴久樹』手紡ぎ・手織り野蚕糸八寸名古屋帯 カティヤ
19,250円
【和遊館】OFK532 仕立付!西陣『酒井守』謹製高級袋帯 振袖にも
1,100円
【和遊館】NJK048 新品お仕立て上がり!正絹手縫い本仕立て長襦袢 9号
【和遊館】ONK488 夏帯!仕立付!『帯屋捨松』謹製八寸名古屋帯 観世柳
16,610円
【和遊館】ONK485 仕立付!西陣『弥栄織物』九寸名古屋帯 スリーシーズン
3,410円
【和遊館】EFK153 お仕立て上がり!正絹お振袖 成人式・結婚式・卒業式・初詣などに (中古品)
【和遊館】EHK181 正絹刺繍入り高級訪問着 百合
4,620円
Yahoo!オークションストア
和遊館 ストア情報
こちらのお品にはお仕立てはついておりません。 『山口弘躬』監修、御召着尺をご紹介致します。
■「山口弘躬」氏 略歴■ 1946年 10月30日父、成三郎の次男として生まれる 1978年 西陣の染工場に就職、友禅作家、村上光男氏に師事、草木染めを学ぶ 1982年 阿波藍染作家、外山正氏に師事、染色の知識を磨く 1978年 昭和天皇・父、成三郎の全快を祈願して、三男、正夫と「千色千羽鶴」の共同制作に着手 1989年 一本の帯に千色の色彩を使い、千羽鶴を草木染めで染め上げた五年の歳月をかけた大作「千色千羽鶴」完成 制作部門として「織匠やまぐち」を設立 1996年 伊勢神宮御鎮座二千年を記念して、几帳二張「天恵日輪豊穣文」「天恵月煌豊穣文」・唐織・卓布五種と共に、内宮神楽殿に奉納する 2001年 出願中の商標登録「百錦」が認証決定され、ここに「百錦」が正式に誕生する。 2005年 文芸社より『KARAORI~唐織はレリーフの絵画である~』を弟・正夫と共に出版。 御召とは、小紋のような染めの着物ではなく、かといって紬でもないちょっと変わった位置づけの織物です。徳川11代将軍の家斉が納戸地に細かい格子柄の縮緬を愛用していたと言われ、この種の先染めを将軍のお召し物としたことからその名がございます。 30年程前まではポピュラーなお着物でしたが、その後、着物市場では殆ど見かけることが無くなりました。 シャリ感があって着やすく、着崩れしない、単衣にも袷にも使える素晴らしい生地でございます。 西陣織の上質なさらりとした御召生地は、清楚な白緑色のお色目で織り上げられております。お着物全体には菊尽くしが繊細に織り込まれております。粋でお洒落な雰囲気の漂う素敵なお着物でございますので、お勧めでございます。
菊は秋の花ではございますが、古典的な吉祥文様として広く好まれ、季節を問わず多用されております。
御召は、普段着使いから観劇などちょっとしたお出かけなど、いろいろに重宝いたします。 この機会をお見逃しなきよう、どうぞお早めのご入札をお待ち致しております。
布幅(耳内):約37.5cm ☆お仕立てをご希望の場合は、下記の料金にて承らせていただいております。
<単衣仕立ての場合>
・お仕立て代(海外手縫い仕立て)15,000円+湯のし1,800円+衿裏3,800円=20,600円(税込)
・ご希望により居敷当て(税込3,000円)、背伏せ(税込2,000円)をお付けすることも可能でございます。
<袷仕立ての場合>
・お仕立て代(海外手縫い仕立て)15,000円+湯のし1,800円+胴裏8,800円+八掛8,800円=34,400円(税込)
(八掛付の商品の場合は、八掛代は必要ございません)
※その他、パールトーン加工や紋入れ、胴抜き仕立てなどご希望のお客様はご相談ください。
お仕立て付きの商品につきましては落札金額にお仕立て代金が含まれております。 お仕立て付きではない商品につきましては、別途料金にてお仕立てを承ることも可能でございます。 ご希望の方はご相談ください。
商品は充分に検品し出品させて頂いておりますが、 万が一見落とした傷・不具合等の初期不良の場合のみ返品可能とさせて頂きます。 その際は商品到着後1週間以内にメールかお電話にてご連絡をお願い致します。 当方が誠意をもって対応させて頂きます。
尚、下記の場合クレーム交換をお受けすることはできかねますので ご注意下さい。 ・商品到着後、1週間またはそれ以上経過した商品の返品につきましては、お受けできません。 ・PC環境が違いますのでイメージが違うといった理由での返品はお受けできません。 ・また、お客様のご依頼により、お仕立てや紋入れなどの加工をした商品につきましては、原則として返品をお断りしております。 ・返品の送料・手数料につきましては、初期不良の場合は当店が、それ以外のお客様の都合による返品につきましてはお客様にてご負担いただきますので、ご了承くださいませ。
落札のご案内が届かないお客様へ ・落札いただきました翌営業日に、落札いただきましたページ内の取引メッセージ欄に落札のご案内をお送りいたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。 確認できない場合は、お電話にてお問い合わせください。(052-822-6589) ・携帯メールをご使用の方で落札のご案内が届かない方へ 迷惑メールの設定でご案内が届かない場合がございます。「yahoo-auction@wayuukan.com」を受信できるよう設定いただきご連絡ください。 ・Yahooフリーメールをご使用の方で落札のご案内が届かない方へ Yahooメールの設定で「なりすましメール拒否設定」が有効になっている場合がございますため、設定を解除していただきご連絡ください。 また、「迷惑メール」フォルダに入ってしまう場合がございます。そちらもご確認をお願い致します。
当方は、ヤマト運輸と契約しておりますので、下記の料金表をご参照下さい。 これ以外での発送(定形外・メール便等)は補償がございませんので対応出来きませんのでご理解・ご了承の上、ご入札下さいますようお願い致します。
また代引きによるお取引も対応しておりませんのでご了承ください。 商品到着の日時の指定日は余裕をもって指定頂きますようお願い致します。
天候・事故等による遅延は予測できませんのでご理解・ご了承ください。
■沖縄
■北海道
■福岡・大分・佐賀・長崎・宮崎・熊本・鹿児島
1,700円(税込)
■青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・鳥取・岡山・島根・広島・山口・香川・徳島・愛媛・高知
■新潟・栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野・静岡・富山・石川・福井・岐阜・愛知・三重・滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・ 和歌山
※ご質問の返信、落札案内、及び発送は翌営業日となります。 メールでの対応は、営業時間内のみとさせていただきます。お急ぎの場合は、営業時間内にお電話で対応させていただきます。 休日明けの落札案内・お問合せは、順次対応させて頂きます。ご連絡が遅れる場合もございます。 ご了承頂きますよう宜しくお願いいたします。 終了日が平日(月~木)の場合、落札ご案内メールは翌日になります。 金・土・日・祝日の場合は休み明けになりますのでご了承下さい。 ご質問の回答も同じになりますので、よろしくお願いいたします。 また、落札直前のご質問には回答できない場合がございます。
詳細はストア情報・商品説明を確認するか、ストアに確認してください。
こちらのお品にはお仕立てはついておりません。
『山口弘躬』監修、御召着尺をご紹介致します。
■「山口弘躬」氏 略歴■
1946年 10月30日父、成三郎の次男として生まれる
1978年 西陣の染工場に就職、友禅作家、村上光男氏に師事、草木染めを学ぶ
1982年 阿波藍染作家、外山正氏に師事、染色の知識を磨く
1978年 昭和天皇・父、成三郎の全快を祈願して、三男、正夫と「千色千羽鶴」の共同制作に着手
1989年 一本の帯に千色の色彩を使い、千羽鶴を草木染めで染め上げた五年の歳月をかけた大作「千色千羽鶴」完成
制作部門として「織匠やまぐち」を設立
1996年 伊勢神宮御鎮座二千年を記念して、几帳二張「天恵日輪豊穣文」「天恵月煌豊穣文」・唐織・卓布五種と共に、内宮神楽殿に奉納する
2001年 出願中の商標登録「百錦」が認証決定され、ここに「百錦」が正式に誕生する。
2005年 文芸社より『KARAORI~唐織はレリーフの絵画である~』を弟・正夫と共に出版。
御召とは、小紋のような染めの着物ではなく、かといって紬でもないちょっと変わった位置づけの織物です。徳川11代将軍の家斉が納戸地に細かい格子柄の縮緬を愛用していたと言われ、この種の先染めを将軍のお召し物としたことからその名がございます。
30年程前まではポピュラーなお着物でしたが、その後、着物市場では殆ど見かけることが無くなりました。
シャリ感があって着やすく、着崩れしない、単衣にも袷にも使える素晴らしい生地でございます。
西陣織の上質なさらりとした御召生地は、清楚な白緑色のお色目で織り上げられております。お着物全体には菊尽くしが繊細に織り込まれております。粋でお洒落な雰囲気の漂う素敵なお着物でございますので、お勧めでございます。
菊は秋の花ではございますが、古典的な吉祥文様として広く好まれ、季節を問わず多用されております。
御召は、普段着使いから観劇などちょっとしたお出かけなど、いろいろに重宝いたします。
この機会をお見逃しなきよう、どうぞお早めのご入札をお待ち致しております。
布幅(耳内):約37.5cm
☆お仕立てをご希望の場合は、下記の料金にて承らせていただいております。
<単衣仕立ての場合>
・お仕立て代(海外手縫い仕立て)15,000円+湯のし1,800円+衿裏3,800円=20,600円(税込)
・ご希望により居敷当て(税込3,000円)、背伏せ(税込2,000円)をお付けすることも可能でございます。
<袷仕立ての場合>
・お仕立て代(海外手縫い仕立て)15,000円+湯のし1,800円+胴裏8,800円+八掛8,800円=34,400円(税込)
(八掛付の商品の場合は、八掛代は必要ございません)
※その他、パールトーン加工や紋入れ、胴抜き仕立てなどご希望のお客様はご相談ください。
検品致しておりますが、まれに多少の汚れ、小さな傷等がある場合もありますので、 ご了承の上入札していただくようお 願い致します。
神経質な方は入札をお控え頂けますよう宜しくお願いいたします。
落札金額 + 消費税 + 送料 (+付属品代・加工代等)をお支払い下さい。
即決で落札いただきましたお品は落札金額に消費税が含まれております。
落札金額 + 送料(1万円以上は無料)(+加工代等)をお支払い下さい。
お仕立て付きの商品につきましては落札金額にお仕立て代金が含まれております。
お仕立て付きではない商品につきましては、別途料金にてお仕立てを承ることも可能でございます。
ご希望の方はご相談ください。
商品は充分に検品し出品させて頂いておりますが、 万が一見落とした傷・不具合等の初期不良の場合のみ返品可能とさせて頂きます。
その際は商品到着後1週間以内にメールかお電話にてご連絡をお願い致します。
当方が誠意をもって対応させて頂きます。
尚、下記の場合クレーム交換をお受けすることはできかねますので ご注意下さい。
・商品到着後、1週間またはそれ以上経過した商品の返品につきましては、お受けできません。
・PC環境が違いますのでイメージが違うといった理由での返品はお受けできません。
・また、お客様のご依頼により、お仕立てや紋入れなどの加工をした商品につきましては、原則として返品をお断りしております。
・返品の送料・手数料につきましては、初期不良の場合は当店が、それ以外のお客様の都合による返品につきましてはお客様にてご負担いただきますので、ご了承くださいませ。
(最初の落札より最長7日間までお取り置きさせて頂きます)
尚、商品の梱包上まとめることが困難な場合がございますので、 その場合に限っては別途送料を頂く場合がございますのでご了承下さいませ。
その際はメールにてご連絡させて頂きます。
(小物とお仕立て上がりのお着物等は別送となります。帯・お着物は、合計2点まで同梱が可能でございます。)
年末年始など本決算時にはお取り置きをお断りする場合がございますので ご了承下さいませ。
落札のご案内が届かないお客様へ
・落札いただきました翌営業日に、落札いただきましたページ内の取引メッセージ欄に落札のご案内をお送りいたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。 確認できない場合は、お電話にてお問い合わせください。(052-822-6589)
・携帯メールをご使用の方で落札のご案内が届かない方へ
迷惑メールの設定でご案内が届かない場合がございます。「yahoo-auction@wayuukan.com」を受信できるよう設定いただきご連絡ください。
・Yahooフリーメールをご使用の方で落札のご案内が届かない方へ
Yahooメールの設定で「なりすましメール拒否設定」が有効になっている場合がございますため、設定を解除していただきご連絡ください。
また、「迷惑メール」フォルダに入ってしまう場合がございます。そちらもご確認をお願い致します。
当方は、ヤマト運輸と契約しておりますので、下記の料金表をご参照下さい。
これ以外での発送(定形外・メール便等)は補償がございませんので対応出来きませんのでご理解・ご了承の上、ご入札下さいますようお願い致します。
また代引きによるお取引も対応しておりませんのでご了承ください。
商品到着の日時の指定日は余裕をもって指定頂きますようお願い致します。
天候・事故等による遅延は予測できませんのでご理解・ご了承ください。
■沖縄
■北海道
■福岡・大分・佐賀・長崎・宮崎・熊本・鹿児島
1,700円(税込)
■青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・鳥取・岡山・島根・広島・山口・香川・徳島・愛媛・高知
■新潟・栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野・静岡・富山・石川・福井・岐阜・愛知・三重・滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・ 和歌山
※ご質問の返信、落札案内、及び発送は翌営業日となります。
メールでの対応は、営業時間内のみとさせていただきます。お急ぎの場合は、営業時間内にお電話で対応させていただきます。 休日明けの落札案内・お問合せは、順次対応させて頂きます。ご連絡が遅れる場合もございます。 ご了承頂きますよう宜しくお願いいたします。 終了日が平日(月~木)の場合、落札ご案内メールは翌日になります。 金・土・日・祝日の場合は休み明けになりますのでご了承下さい。 ご質問の回答も同じになりますので、よろしくお願いいたします。 また、落札直前のご質問には回答できない場合がございます。