• Will Of The People - We Got Love George Goldner 2sider ノーザンソウル_画像1
  • Will Of The People - We Got Love George Goldner 2sider ノーザンソウル_画像2

Will Of The People - We Got Love George Goldner 2sider ノーザンソウル

  • 現在
    2,800円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 0件
    • 3時間 詳細 5/31 (金) 21:24 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    広島県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    Cool Hand Recordさん

    100%
    100%
    総合評価: 1,030
    発送元の地域:
    広島県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 やや傷や汚れあり
    個数 1
    返品 返品可
    自動延長 あり
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 2,800 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.24(金)21:24
    終了日時 2024.05.31(金)21:24
    オークションID 1117752138
  • 違反商品の申告

商品説明



広島の Cool Hand Recordsです。
当店はメールオーダーサービス(通販)を25年以上続けてまして日頃から
安心と安全を可能な限りのサービスで提供しようと心がけています。
当店は山下達郎氏や氏のラジオ番組「サンデーソングブック」に
貴重盤レコードを供給している他、世界中の多くの著名人、文化人、
専門誌編集者の方々にレコードを供給して役立てて頂いています。
また自らも専門誌やガイドブック製作、CDのライナーノート等でも
執筆しており貴重盤の文化的寄与に努めています。
弊社の商品を使っている詐欺サイトが発見されました。
この商品画像とヘッダー、商品説明を利用してヤフオク以外の
他のショッピングサイトで販売していたらそれは詐欺サイト
の可能性がありますので御注意ください。
商品詳細 Will Of The People -
We Got Love / Because You Broke My Heart
Firebird FR 1802
1969年, 彼らの唯一のリリース。
素晴らしいノーザンソウルのダブルサイダー。
両面ともグループのオリジナル曲でプロデュースは
George Goldner が担当した。

George Goldner の人生は戦後アメリカのポピュラー
ミュージック 流行音楽の歴史そのものだった。
George Goldner のレコードレーベル業界への関与が
始まった1940年代初頭、彼は人気のダンスホールを
ニューヨーク市とニュージャージー州で経営していた。
1950年代初頭までに、アーバンブルースの
フュージョン化の出現により、リズム&ブルースや
ゴスペル、そして人気のドゥーワップスタイル他
彼は新しい市場を探るために1953年に Rama レーベル
を設立させた。音楽をラジオDJ達が電波を使って
普及させていることに気づくと彼は The Crows と
一緒にヒットさせた名曲 “Gee” に因んで
Geeレーベルも設立した。そこでは多才な Richard Barrett
率いる The Valentines が活躍し、George Goldner の
録音の大部分はマンハッタンの Bell Sound Studios
で行われた。

1955年後半、George Goldner は Tico と Gee,
Rama の権益の半分をパートナーの Joe Kolsky と
Morris Levy に売却し、1957年1月に Roulette Records
を設立し、Morris Levy を社長に迎えたが、4月までに、
George Goldner は4つ全てのレーベル売り払った。
しかし、彼の音楽開発への関心は他の場所で継続され、
1956年に Luniverse レーベルを設立した。
このレーベルは Bill Buchanan とノヴェルティーソング
Break-In を開発した Dickie Goodman と提携していた。

Roulette Records をスタートさせて間もない1957年
の初め、George Goldner は Gone Records と
End レーベルを創設した。前者はよりジャズベースの
のサウンドとイージーリスニング作品をリリースさせ、
後者は当時流行していたブルージーなドゥーワップ用 のレーベルだった。この時期の Richard Barrett と
George Goldner の仕事は End レーベルの成功の基礎と
なった The Chantels の一連のヒットに表れている。

1962年、George Goldner は Gone Records と
End レーベルを Roulette Records に売却し
1964年に Jerry Leiber and Mike Stoller の
名ソングライターコンビと提携して Red Bird Records
を設立した。このレーベルの最初のリリース
The Dixie Cups “Chapel Of Love” が全米1位となり
世界的な大ヒットとなった。そして直ぐに
姉妹レーベル Blue Cat を設立。1966年に
Jerry Leiber and Mike Stoller のコンビは Red Bird の
権益を George Goldner に売却した。
1969年George Goldner は本件シングルの新興レーベル
Firebird Records を立ち上げたばかりだったが、
その翌年の4月に心臓発作で突然亡くなった。

オリジナル7inch シングル。B面ラベルに擦れ。
コンディション(盤):VG+

YouTubeでサンプル試聴可能。リンクをペイストしてください。
https://youtu.be/mBEmmJxlq9o?si=8gAb7BMK5Bk8TnQL

https://youtu.be/_9x6BdDycSk?si=Cb9_pySXj9UcxJ2x


Excellent northern soul 2 sider.
Both sides Written by Will Of The People.
Produced by George Goldner.
Goldner's involvement in the record label industry began
in the early 1940s, when he ran popular dance halls in
New York City and New Jersey. By the early 1950s,
with the emergence of the fusions in urban blues,
rhythm & blues and gospel and the popular doo wop style,
Goldner spied a new market and created
the Rama label in 1953.
Noticing that DJs tended not to fill the airwaves
with music from only one label he cleverly created
another- the Gee label, named after a hit he'd had
with The Crows.
The Valentines, with the versatile Richard Barrett,
gained him hits on Gee. Most of Goldner's recording
was done at Bell Sound Studios in Manhattan.

In late 1955 Goldner sold half his interest in Tico, Rama
and Gee to the partnership of Joe Kolsky
and Morris Levy. In January 1957 they formed
Roulette Records with Levy as president but, by April,
Goldner sold out his interest in the four labels.
However, his interest in music development had
been elsewhere, with the creation of
the Luniverse label in 1956.
This label was in partnership with Bill Buchanan
and Dickie Goodman, on which they released
novelty recordings.

Shortly after departing from Roulette, in early 1957,
Goldner created the Gone Records and End labels.
The former to release the more jazz-based
and easy listening styles, and the latter for the doo wop
and 'bluesy' styles of the day.
Barrett's work with Goldner during this period
was fundamental to the success of these labels,
especially with The Chantels.
In 1962 Goldner sold Gone and End to Roulette.

In 1964 Goldner then created Red Bird Records
in partnership with the hot writing team of
Jerry Leiber and Mike Stoller.
Goldner was president of the associated company
Stuyvesant Productions Inc. then. The label's
first release 'Chapel Of Love' by The Dixie Cups
went to #1 internationally. Blue Cat was formed
in this period. In 1966 the writing duo sold their
Red Bird interest to Goldner. In 1969 he had just
developed the Firebird Records label when, in April
of 1970, he suddenly died of a heart attack.




:本件商品は中古レコードです:(多くは試聴確認出来ていません)
:査定は見た目によるものです:コンディション(カヴァー/盤):


商品はすべて目視による査定です。
SEALED シールド 未開封状態
(開封されていないので盤質は確認出来ません)

M (Mint) ジャケット、盤ともに光沢を保ち、
特筆すべきマイナス材料がなく良好な状態です。

M- (Mint Minus) ジャケット、盤ともに若干の些細なスレ等が
確認出来ますが特筆すべきダメージは見受けられない
光沢を保っています。

VG++ と表記されているものもありますが、それは強調表現
でして経年劣化が M- より見受けられる程度のものです。
若干の経年劣化はありますが光沢もあり
中古品としては良好です。

VG+ 並の中古品とお考え下さい。ジャケット&盤ともに
使用感があります。ジャケットに経年劣化があり光沢が無く
スレがあり、色が薄くなった所や汚れがあります。
古いシングルのジャケットには経年によるヨレがあります。
盤には光沢が無く、チリノイズの原因となるスレや
細かな擦り傷があります。

VG マイナス材料となる傷みとか汚れが目立ちます。
ジャケットのヨレやシワ等があります。
盤には目立つ擦り傷が多くあります。

Poor 存在自体が稀有なアイテムはコンディションが悪くても
ヘビーコレクターの為に出品する場合があります。
所謂ボロですが、ボロでも需要の高いアイテムは
コレクションのアーカイブデータ用にご利用ください。

発送詳細

発送方法


発送日は基本的に祭日を除く月水金曜日です。
買取出張他の諸事情で発送日が変更する場合もあります。
午前中に入金確認できました分は当日発送致しますが
それ以降の入金確認につきましては翌発送日になる場合が
あります。

Regarding Payment / Postage
Payment must be within one week.
In case of domestic shipment in Japan.
If you can transfer money to our Japanese bank account
we can ship by Yu-mail.
In case of overseas shipping, We accept only PayPal.
In case of paying with PayPal, please acknowledge beforehand
It require the registered mail according to PayPal policy.
Our postage includes remittance fees, taxes, registered fees,
insurance costs, supply costs and handling costs.
Be sure to click Shipping terms
支払詳細 下記「支払い方法」をご確認ください。

コメント クールハンド金曜日
コメント


万が一商品のコンディション等が記載査定と
異なったり、破損等が見受けられ御不満がありましたら
遠慮なく御連絡下さい。
かんたん決済入金後、返品返金に応じます。
商品フォーマットの勘違いによる落札商品の
キャンセルは出来ませんので
アーティスト検索やキーワード検索をされる方は
商品説明を良く見て、出品カテゴリーを確認の上
責任を持って入札してください。

その他、お取引詳細は下記リンクをペイストしてご確認下さい。
https://www.coolhand-records.com/yahooauction.html

ゆうパック送料表




支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
広島県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料