本筋を極めた大名道具 推定 原羊遊齋作 研ぎ出し蒔絵 螺鈿装飾 錫縁 川下り文 御香炉盆

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 本筋を極めた大名道具 推定 原羊遊齋作 研ぎ出し蒔絵 螺鈿装飾 錫縁 川下り文 御香炉盆_画像1

本筋を極めた大名道具 推定 原羊遊齋作 研ぎ出し蒔絵 螺鈿装飾 錫縁 川下り文 御香炉盆

商品説明

今作の終了日は05月11日 (土)です。

当店は全ての作品に完璧な美術梱包を施します故
過去17年間に及ぶヤフオクの販売実績の中でも
破損事故は一度も御座いませんので御安心下さい。

今作に関する詳しい御問い合わせや御質問や御相談等
御座いましたらば此方に御連絡を御願い申し上げます。

電話 092-215-2244

『領収証』も発行可能ですが御入用の際は
取引ナビにて御依頼を御願い申し上げます。

近頃はマナーの悪い『入札者』が増えておりますので
オークション終了間際に関しましては
極めて厳しく『入札の削除』を行わせて頂きます。

xvpbvx

 
驚異的なる『研ぎ出し蒔絵』と『螺鈿』の妙技によって
眼が奪われる程の美しさを放つ今作とは

在銘が御座いませんが故に推定の域は出ませんが
絵付けの特徴から視ましても『原羊遊齋』による
大名家の特別注文品かと想われます。

(時代)
江戸時代

(寸法)
最大横幅(36.6cm)
最大縦幅(26.5cm)
 重量 (501g)

 

 
蒔絵の名作を豊富に御持ちの方々で在れば
御判り頂ける事かとは想われますが

今作に施された『研ぎ出し蒔絵』の技巧の高さは
紛れも無い大名道具筋の作域と成っております。

 

 
在銘も無く此れ程までにも見事な『螺鈿』が
底の部位にまで施されている事自体が
本筋の『大名道具』の証と成っております。

 

 
(状態)
二百年以上の経年を迎えた『古美術品』ですから
至極当然と言えます錫の劣化等は御座いますが
それ以外には特筆すべき傷みの無い
無疵完品レベルと成っております。

 

 
此れ程までにも見事極まる『御香炉盆』には
生涯でもそう何度もは出逢う事は叶いません。

 

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
福岡県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料