即決★ エンジンコンピュータ コンデンサー交換 修理 GTO エボ1~3 FTO 他車はお問い合わせ下さい

未使用

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 即決★ エンジンコンピュータ コンデンサー交換 修理 GTO エボ1~3 FTO 他車はお問い合わせ下さい_画像1
  • 即決★ エンジンコンピュータ コンデンサー交換 修理 GTO エボ1~3 FTO 他車はお問い合わせ下さい_画像2

即決★ エンジンコンピュータ コンデンサー交換 修理 GTO エボ1~3 FTO 他車はお問い合わせ下さい

未使用
  • 即決
    17,000円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 1件
    • 終了 詳細 6/14 (金) 11:03 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    兵庫県
    発送開始
    支払い手続きから3~7日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    ksromさん

    99.97011356844%
    100%
    総合評価: 6,688
    発送元の地域:
    兵庫県
  • 商品情報

    カテゴリ
    状態 未使用
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 17,000 円(税 0 円)
    開始日時 2024.06.08(土)10:15
    終了日時 2024.06.14(金)11:03
    オークションID j1046467639

商品説明


    すぐに落札しないで、下記の注意点をご覧下さい

  落札前にヤフオクの質問欄から車種・パーツ名・コンピュータ品番・液漏れの有無・症状をご連絡下さい
  また、コンデンサーの個数(個数に合わせたヤフオクで落札して下さい)、状態を確認しますので、
  コンピュータ内部写真を末尾掲載のメールにお送り下さい
  
  注意点として、落札者(個人名義のみ)の車検証のコピーの同封して頂きますので、
  業者、ショップ、代理落札、業者所有(代表者名義)等も落札不可なりますので、
  その場合はメールでご依頼下さい コンデンサー交換金額は、ヤフオクと同額です


  
まず、コンピュータ内部のコンデンサーの状態(液漏れ・基盤焼け・以前に交換した跡がないか?)を
  ご確認頂き、過去に
コンデンサー交換跡がある場合は、追加代金¥5000が必要になります
  
  
コンデンサーの交換個数により、金額は異なりますので、個数別のヤフオクにご入札下さい
           8個まで ¥17000 9個¥19000 10個¥21000


  よくあるのが、
ユーザーが、コンデンサー購入して交換する際に基盤配線を断線させています
  それと 元のコンデンサーと静電容量は同じでなければいけませんが、
  同じ耐電圧では、また、破損する場合もありますので、ヤフオク・電子パーツ店での購入は注意が必要です

  交換には、専用のハンダ吸引器と経験が必要になりますので、
安易にご自分での交換はお薦めしません

  
また、一番重要なのは、コンデンサー交換だけでなく、液漏れ・破損による基盤配線の断線修理が重要です
  液漏れしている場合は、基盤配線が断線している場合が多く、コンデンサーを交換しても断線修理をしないと改善しません
  また、取り外したコンデンサーは返却します

  
コンピュータの不調のほとんどの原因は、コンデンサーの経年劣化による液漏れ・破損等が多く
  
液漏れ・症状がなくてもコンデンサーを外すと液漏れしている場合もありますので
  10年以上の車なら交換をお勧めします
  
  過去例から コンデンサー交換、断線修正による改善率は、下記になります
  ただ、現在、始動しない等、車の症状により改善率は下がります
  
  1、コンデンサー劣化だけで液漏れがない 80~90%
  2、コンデンサーの液漏れがある 70~80% (基盤断線の可能性あり)
  3、コンデンサーの液漏れがあり、基盤まで液漏れがある 60~70% (基盤断線がある)
  4、コンデンサーの液漏れ、端子欠損破損により、基盤に液漏れ焼けがある 50~60% (基盤断線がある)
  5、コンデンサーの液漏れ、端子欠損破損により、基盤及びコンデンサー以外のICが焼けている (修理不可)

  また、コンデンサーの交換及び液漏れによる目視での基盤断線修理、ハンダクラック修正の作業のみになります
  不調の原因は、コンデンサー以外のIC等もありますので、コンピュータの修理を約束するという事ではありません
  その点をご理解を頂ける方のみ落札をお願いします


  一般的には、コンピュータ(エンジン・スロットル・AT・パワーウインドウ・ABS・エアフロ・メーター関係・エアコン等)の
  不調の原因が、ほとんど、コンデンサーの経年劣化による液漏れ・破損・基盤配線の断線による場合が多いです
  電装部品には、コンデンサーがあり、劣化・液漏れ・破損は、必ず、起こります
  エンジンコンピュータだけでなく、各コンピュータのコンデンサーも交換可能ですからお問い合わせ下さい

  
コンデンサー交換により、下記のような不調な症状が改善される場合もあります
  
 
  1、エンジンが始動しない・始動性が悪い・アイドリングがハンチング・ストールする
  2、各エンジンチェックランプが点灯する
  3、加速不良・燃費が悪い・レスポンスが悪くパワー感もない
  4、ATの変速・スロットルの反応・メーターの動きが異常

  5、各電装パーツの作動不良

  コンデンサーの寿命は、約2000時間(1週間に5時間の車の使用なら約8年の寿命)になり
  
10年以上の車のコンデンサーは、静電容量数値を計測して問題なくても 
  実際は、経年劣化から電圧・高熱になると機能をしていないので、100%近く、コンデンサーの交換が必要です

  どの車種でもコンデンサーは、消耗品ですから不調になる前にコンデンサーの交換をお薦めします
  
  また、正常な中古のコンピュータも少なく、すでに新品コンピュータもありませんので、
  コンピュータが、破損した場合は、車が使用できない・車を売却も出来なくなります
  
  尚、エンジンコンピュータだけでなく、スロットル・ABS・エアコン・メーター・AT・エアバック基盤等
  パワーFC・フルコン・サブコン等の不調でもコンデンサー交換で、改善された例もありますので、
  エンジンコンピュータ以外は、メールでご相談下さい

  注意として、コンデンサー液漏れ・破損・基盤腐食している場合やコンピュータの脱着・運送中のトラブル等により
  コンデンサーを交換する前は、正常・不調だったとしても交換前よりも症状が変化・悪化する場合があります
  その場合でも車両・コンピュータ本体等の一切の補償はありませんので、
  ノークレームということをご納得を頂ける方のみ落札をお願いします


  他社・ヤフオク等で、コンピュータ修理として、¥35000~¥65000というのがありますが
  ほとんどは、コンピュータの基盤修理でなく、コンデンサーを交換するだけの場合が多く
  その修理という名のコンデンサー交換で、上記の費用を設定しています

  
一般的にコンデンンサー交換作業を行っている 105℃タイプは、自動車電装用のコンデンサーではありません
  
純正は、85~105℃を使用している場合が多いのですが、ただ、同じ105℃に交換しても また、壊れます
  実際 105℃タイプは、交換後2~3年で、破損した例もあり、また、走行時のエンジンコンピュータは、
  触れないぐらい熱くなり、105℃タイプは、自動車電装用ではないので、劣化・膨張・液漏れ・破損するのです
  また、105℃の長寿命タイプ(5000~10000時間等)を使用しても温度が、10℃上がると寿命が半分になる為に
  超寿命タイプよりも高温度のタイプに交換する事が、耐久性があるという事になります
  従って、現在、105℃に交換している場合でも交換をお勧めします

  
当社では、耐久性・信頼性のある国内メーカーの自動車電装用の125℃タイプのコンデンサーに交換致します
  ただし、125℃タイプの規格のない品番・両極性のコンデンサーは、105℃タイプで交換します

  コンピュータ基盤の状態(基盤が焼けている等)により、交換不可と判断した場合は、
  別のコンピュータをご用意ができる方のみ落札して下さい
  
キャンセル及び決済金額の返金は、できませんので、ご了承を頂ける方のみ落札して下さい
  
  
  落札後から取引完了までの説明

   
1、落札後、48時間以内に取引ナビから連絡します
     取引ナビの内容を確認頂き、必要項目を明記して、2日以内に取引ナビからご返信下さい
     
   2、取引ナビの内容を確認して、再度、当社から取引ナビから連絡します
          
   3、落札後、2日以内に簡単決済を頂き、
コンピューターと落札者(個人名義)の車検証のコピーを同封の上
     送料元払い(ユーザー負担で)の午前指定でお送り下さい

     返却日数は、往復で、4~6日ぐらいで、ご返送致します
    
    また、落札者の都合により、7日で取引完了ができない場合もあり、ヤフーから発送催促連絡がありますので
    落札後7日で、取引完了になっていなくても 先に発送連絡をさせて頂きますので、ご了承下さい

        
  
    送料は、全国一律 ¥2000 北海道・沖縄 ¥2500 返送時の運送会社の指定不可です
      
  KSROMは、ショップでなく、メーカーになりますので、通信販売のみで営業していますので、
  申し訳ありませんが、お近くのユーザーの方でもコンピュータの持ち込みは、行っておりません

  以上をご了承頂ける方のみ落札して下さい

 送り先 〒662-0882 兵庫県西宮市上ヶ原8番町10-14-4  

     ケ イ エ ス ロ ム   0798-55-7060 (音声案内のみ)

  ホームページアドレス https://bccweb.bai.ne.jp/ksrom/
  メールアドレス     ksrom@bcc.bai.ne.jp  


     ご質問等は、メールでご連絡下さい 24時間以内にご返信します

  

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
兵庫県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料