• H2501R 被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ_画像1
  • H2501R 被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ_画像2
  • H2501R 被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ_画像3
  • H2501R 被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ_画像4

H2501R 被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ

ストア

商品説明

追加写真が見れます。( 5 枚 )

被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ | 本 |

↑ クリックすると追加写真が見れます。


管理番号 : H2501
 ■ 送 料

送 料 【 R 】 です。

>> 送料を確認する ( ここをクリック )

 ■ 商品ランク

ランク 【 B 】 です。

>> 説明を見る ( ここをクリック )

 ■ 商品説明

被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 アベナオミ


宮城での被災経験をふまえた「熊本応援ツイート」が話題となったイラストレーターによる、防災&避難生活の心得集。体験者ならではのリアルなアドバイスを、コミックを交えてわかりやすく紹介。必ずやって来る「その日」に備える、防災初心者にもわかりやすい書籍です。

東日本大震災を被災したママイラストレーターのアベナオミが、震災時にあってよかったモノ、その後続けていることをツイッターで発信したところ、36000リツイートされ、大反響。テレビなどでも話題になりました。本書はそうしたノウハウに加え、震災時に東北で何が起きていたか、また防災の向上と普及について日々取り組んでいる様々な人々の声なども集め、まとめました。

冒頭のコミックエッセイでは、著者が体験した東日本大震災と被災後の生活をつづり、今も続けている防災術をイラストでわかりやすく掲載。完璧を目指しても続かない、面倒でお金のかかる防災から抜け出して、家にあるものを1日ひとつ見直し、必要なものを少しずつ増やしていく「1日1防災」に、イマドキのミニマルな暮らしの視点を取り入れて、インテリアを損なわず、センスのある防災に取り組みました。
後半は、著者がさらに知りたいことを取材。地震対策を考えたミニマリストや、都心でママ防災に取り組むNPO法人ママプラグ、熊本地震の震源地に近い空港保育園の対応、日本防災士会などに取材し、さらに防災力を高める秘訣をまとめました。

災害大国・日本に暮らすすべての家族に役立ててもらいたい、充実の1冊です。

★★★ 入札前のご注意点 ~ 必ずお読みください。 ~ ★★★
"

●〇発送に関して●〇

※当社の発送業務は、週に3回 月、水、金 となります。

基本的に月曜日が佐川急便、水曜/金曜はゆうパックです。

佐川、または郵便局の局留めを希望の方は取引メッセージにて連絡お願いします。

●〇評価に関して●〇

評価不要のお客様もいらっしゃいますため、

評価をご希望の場合は、取引メッセージにて連絡お願いします。

お手数をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

支払い、配送

支払い方法

  • PayPay残高等
  • PayPayクレジット
  • クレジットカード
    • PayPayカード
    • Visa
    • Mastercard
    • JCB
    • Diners
    • American Express
  • その他

    詳細は購入手続き画面で確認してください。

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
大阪府
海外発送
対応しません
送料