• #247 テレキャス・ストラトに強烈★独製Cobra cut★0.25mm単線 2m_画像1
  • #247 テレキャス・ストラトに強烈★独製Cobra cut★0.25mm単線 2m_画像2
  • #247 テレキャス・ストラトに強烈★独製Cobra cut★0.25mm単線 2m_画像3

#247 テレキャス・ストラトに強烈★独製Cobra cut★0.25mm単線 2m

未使用

商品説明


超ポジティブ かつ 攻撃的で極端で強烈な 「偉大なるミッドレンジ!!」ドイツ製
とてもユニークな音色を探しているアーティストの為のワイヤーだと言えます!!
埋もれがちなエレキ・ギターを全面的にフューチャーする為の音質激変を望むならこれです!!!
特にFender系の変貌ぶりは凄い!!Strato、Telecaster、SG、LP、335 etc が激変します!


耳を疑うほどの ミッドレンジ のオン・ステージです。
しかも 何と何と ドイツ製 です。
一般的にドイツ製は、端正で非常に繊細な音質をイメージしますが・・・これは違います!!
これほどまでに中域に特化した再生カーブを持つワイヤーは、始めての経験です。
ギター配線材として またエフェクト内部配線材として、また楽器用ケーブルなどの
バイワイヤー用としても、いずれにせよ特化・突出した「才能」を持つワイヤーです。
とにかく目立つ その特別で歪と言える「中高域」があるだけで、ギターにとっては すでに充分過ぎる「才能」です。
おそらく芯線の素材は「銅」ではありません。
非常に硬質でハリのあるまるで針金の如く感触、グレーっぽい銀色といい、多分 合金だと思います。
手に取った素材の感触は、音質にも音色にもそのまま現れていると言って良いと思います。
ガツンときます!
物凄い 音の張り出しと 強い緊張感(硬質な感じも含め)、
中高域のパワーとスピード、強烈なアタックと切れ味。
極端な言い方をしますと まるでワウやフィルターでカチンカチンに絞ったような、
つまり見事な程100Hz辺りから 下の超低域部分が急カーブでロールオフしており、
そして、1.5khzあたりから3khzあたりに カツンカツンの突出したピークがありまして、
その上は緩やかにロールオフしております。
まず豊かな低音や繊細な超高域などはありません。
と言うと酷い音質のワイヤーだと思ってしまうでしょ?
だが しか~し、実はそこが最大のメリット & 魅力であり
このワイヤーがテレキャスやストラトに とてつもない変態的な恩恵をもたらしている
奇跡的な要因 & 秘密であるとわたくしは直感しております。
私ならこれをある意味 エフェクターとして認識し、
とてもパンクでプログレでロケンローなギタープレイに使います。
おそらく メタル・デスメタルもいけますよ。
とにかく激しく特徴的な音色ですから。
ガッガッガッガッ、ギュ~ン、ガツンガツン、ギャンギャンギャンと響きます。
流石に切れ味も物凄くシャープです。
スプール構造などから おそらく60~80年代頃のヴィンテージワイヤーだと思います。
しかもドイツ製!!
アメリカ製には絶対にありえないこの硬質感。
モノクロをイメージさせる簡潔で歪な音色。
オケに埋もれがちなギターが ものの見事にヌケてきます。
ここまで効果が高いと これは「ミッドレンジ・エンハンサー」とでもいうべきものでしょう!
ガツンといわせる アタッキーかつ攻撃的な音色満開の
その名も「Cobra cut a」の登場です!!!

#247_テレキャス・ストラト激変★独製Cobra cut★0.25mm単線 2m Vintage


【商品内容】

#247_テレキャス・ストラト激変★独製Cobra cut★0.25mm単線 2m Vintage

VINTAGE 未使用の新品(N.O.S)です。

芯線部は 裸線です。 銀色の針金のような 多分 合金製です。直径は 0.25mm。
メッキがないので、ガラススリーブなど音に影響の少ない被覆に通してお使いすることを推奨いたします。
注)ハンダは基本的に使えません。ハンダがのらない材質です。
圧着スリーブなどを使えるベテランの方の為のワイヤーです。
しかし、それだけのことはありますよぉ~!
極めてめっちゃくちゃユニークです。
ガシャガシャ感、ハンパないですよ。
こんなの聴いたことない・・・。

ご落札は2m単位で数量1となります。
一度に数量8(16m)までご落札可能となっております。

【ルーツ】

ドイツ製。
製造年 スプールなどから 1960年代~80年代当時と推測

【音質】

ドイツ製と聞くと、スタンダードな認識として「すっきりした美しくも繊細な音質」とか「澄み切った高域」とか 何かしら欧州の品の良さをイメージするところなのですが、このワイヤーは 見事にそういう概念を 木っ端微塵に 打ち砕いてくれます。いやあ、ヨーロッパがキレると こういう風になるのかって思わされる程ある意味「パンク」「メタル」な音色とでも申しましょうか・・・ブッチ切りの(ブッチギレかもw)ミッドレンジが、ギョワンギョワンにアンプから飛び出してきます。と こう書くと まるでディストーションやオーバードライブでギンギンの音色になったギターに特化しているように思われるかもしれませんが、それはそれだけではないのです。テレキャスター・ストラトキャスターには、ノーマルやクランチでも バフバフいう低域さえないものの、非常にアタックとヌケのある何とも言えないトーンをもたらしてくれます。内部配線のHOT側の最後の5cmとかで充分その効果は得られる事でしょう。こんなものは他に類を見ません。
まさに特別で変態なワイヤーなのです。

この特殊な周波数特性からして、ギター用エフェクターなどの配線材としてもかなりユニークな音色をもたらしてくれます。とにかくギターまわりの用途では活躍することでしょう。このワイヤーに音を通過させる為だけにスイッチボックスのようなエフェクター箱を作ってもその値打ちがありそうです。冒険好きの方に是非お試しいただきたい。強力なトビ道具とお考えくださいませ。

とにかく 「人と同じ事をやっているのが ツマらない」「音質に極めて個性的なものを求めている」
という 孤高のアーティストの方に是非!!!!



他にも色々と出品しております。ギター用ワイヤー・ハンダからハイエンドオーディオ分野まで・・・ 是非 ご覧くださいませ。
https://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nirdhyan?n=100&ei=UTF-8&mode=1&sid=nirdhyan&slider=0

【 落札に関して】


落札価格は2m単位で数量1の価格です。
一度に数量8(16m)までご落札可能となっております。
お間違いのないようお願いします。

【お振り込みに関して】


Yahoo!かんたん決済がご利用可能です。

【発送方法と発送費用に関して】


軽量のパーツですと、定形外郵便(追跡・保証無し)が最も安く使えます。

また、レターパックライト(厚さ3cm以内、4kgまで)全国一律 370円(追跡サービス付き、ポスト投函)
にも対応しております。予め、ご指定くださいませ。

定形外・レターパックライトの料金表は下記でご参照くださいませ。

https://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html

また、入札が休日祝日を挟みました場合、土日祝日はオークション発送をお休みしております。
できるだけ素早く対処させていただく所存でありますが、
到着が数日遅れることがあります。あらかじめご了承くださいませ。
山梨県からの発送ですが遠方地域では発送日からお届けまでに3日~5日以上かかる場合がございます。
この点もあらかじめご了承くださいませ。


さらにお急ぎの方はクロネコヤマト宅急便をあらかじめ御指定下さいませ。

また3cm以上になる重ばる物については
宅急便での発送となります。

宅急便の運賃は、関東/北陸/東海/信越/南東北/中部は 830円です。
関西/北東北は 940円、中国/四国は1,050円 、
九州/北海道/沖縄は1,270円となっております。
※全て60サイズ(縦、横、高さの合計60cm以内)2kgまでの料金です。

【入札に関して】


入札に関しましては、くれぐれも商品をご納得されてから入札くださいませ。
送られた商品に明らかな破損などがあった場合はお取り替え致します。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
山梨県
発送開始
支払い手続きから3~7日で発送
海外発送
対応しません
送料