ニコン COOLPIX P1000用LCDパネル 新品補修パーツ

匿名配送

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • ニコン COOLPIX P1000用LCDパネル 新品補修パーツ_画像1
  • ニコン COOLPIX P1000用LCDパネル 新品補修パーツ_画像2

ニコン COOLPIX P1000用LCDパネル 新品補修パーツ

匿名配送
  • 即決
    3,200円(税 0 円)
    送料
    配送方法
    • 1件
    • 終了 詳細 5/23 (木) 22:49 終了予定
    Yahoo!オークション初めての方はログインすると
    (例)価格2,000円
    クーポン利用で

    1,000

    で落札のチャンス!

    いくらで落札できるか確認しよう!

    ログインする
  • 入札

    閉じる

    Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

    Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

    Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

    配送方法と送料(

    閉じる
    への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)

    ログインするとYahoo! JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。

    この画面で地域を変更しても保存されません。

    配送情報の取得に失敗しました
    送料負担
    落札者
    配送情報
    発送元
    千葉県
    発送開始
    支払い手続きから1~2日で発送
    海外発送
    対応しません
  • 出品者

    • 落札率が高い 直近1ヶ月に出品した商品の
      70%以上が落札されています。

    あんこの召使いさん

    100%
    100%
    総合評価: 1,166
    発送元の地域:
    千葉県
    スピード発送
    この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細
  • 商品情報

    カテゴリ
    メーカー・ブランド ニコン
    シリーズ
    製品情報 スペック・価格相場を見る
    状態 未使用に近い
    個数 1
    返品 返品不可
    自動延長 なし
    早期終了 あり
    入札者評価制限 あり
    入札者認証制限 あり
    開始価格 3,200 円(税 0 円)
    開始日時 2024.05.18(土)23:00
    終了日時 2024.05.23(木)22:49
    オークションID f1124319720

商品説明

COOLPIX P1000
ブランド:ニコン COOLPIX COOLPIX P
発売日:2018/09/14

COOLPIX P1000用、LCDパネルです。
新品です。
通電、表示確認済み。

この値段では、完全赤字ですが、パーツの
需要調査の意味もありますので、仕方ないですねTT


補修用パーツですので、自力で交換する自信のない方は、
購入お勧めできません。
サポートも無しです。

ニコンの修理見積では、液晶パネル交換は、すべて込み込みで、28000円ほどになります。
(保証期間外、またはユーザー責任の障害)
液晶が黄ばんでしまった、割ってしまった、線が入ってしまったなどの場合、
自力で交換できれば、2万円以上節約できます。

交換の際、一番ネックとなるのは、液晶モジュール裏に固定された基板を外すことですが、
ギターのピックなどで焦らず地道にはがせば、基板を破損することは無いはずです。
基板が外せれば、後はコネクターを接続するだけです。
交換については、一切サポートできませんので、問題が起きても自力で解決できる方
以外は、購入をお勧めできません。
液晶パネル交換は、簡単な部類の修理ですが、それでも初めての場合、
それなりにリスクが有りますので、ジャンク修理経験の浅い方には
お勧めできませんので、ご注意ください。

やってしまいがちなのが、基板側コネクタのラッチ(ロック)の破損です。
無造作にラッチを外すと、壊れて外れ、一巻の終わりですので、
ラッチの開放、ロックは、ピックなどを用いて、慎重に行う必要があります。

すり替え防止のため、管理番号を記録しています。

また、交換後、万一異常が有った場合、返品を受け付けますが、
パネル表示面に貼ってある、
出荷時保護シールを剥がしてしまった場合は、
返品受付できませんので、
完全に組み込む前に、シールをはがさずにコネクタを接続して、
動作確認をしてください。
(液晶カバーを外すと、基板が露出しますので、
ラッチを慎重に外し、バラック状態で新パネルを接続して、
表示を確認してください。
確認後、完全に組み込んでください。)

また、修理に起因するいかなる障害に関しても、
補償できませんので、すべて自己責任でお願いいたします。
(接続ミス、分解時における破損など)

さんざん脅かすようなことを書きましたが、時間をかけて
慎重に作業をすれば、問題は起きないはずですので、
焦らないことが肝心です。

なお、破損したカメラをお預かりしてパネルを交換する
サービスは行っていませんので、ご了解お願いいたします。


発送は
ネコポス、宅急便コンパクト、
またはゆうパケット、ゆうパケットプラスとなります。
カセットテープのケースにプチプチ巻きで発送しますので、
破損の恐れは皆無ですが、
ネコポス、ゆうパケットは、送料は安くなりますが、
不達、破損等の補償額が3000円までですので、ご注意ください。


落札後、
48時間以内のご連絡と、
72時間以内のご入金を
よろしくお願いいたします。
期限を過ぎた場合、
予告なく落札者都合のキャンセルとさせていただきます。
入金期限に関しては柔軟に対応するつもりですが、
ご連絡については、期限厳守をよろしくお願いいたします。

動作品で、テストも十分したつもりですが、見過ごしもあるかもしれません。
到着時に、表示不良など、重大な機能障害がある以外は、
対処できかねます。

なお、大変勝手ながら、
回答の意味が無いと当方が判断する質問は、
無視させていただきます。
(即決有無の確認、出品説明を読まない質問、
ネット検索等で自己解決可能な事柄、
外観等に関する過度に神経質な質問など)

回答には時間と労力を要することをご理解お願いいたします。


即決価格ですので、キャンセルは受け付けられません。
ご入札は、熟慮の上、責任を持って行っていただくよう、
お願いいたします。

最後になりますが、受取連絡は、到着後48時間以内で
お願いいたします。
期限を過ぎた場合、催促無で、
躊躇なくブラックリストに入れさせていただき、
(BL入りの通知は致します)
初期不良等の対応を含め、
以後のお取引を一切お断りさせていただきます。
最近は特に受取連絡がない場合が増えてきていて、
当方としても厳しい措置を取らざるを得ません。

BL入り通知に対して、出張中とか、いろいろ理由を
付けたり、俺様ルールで納得いかない、という方が
過去にいましたが、出張中であろうと、スマホでポチる
だけの時間が無いとは思えません。
受け取り連絡後の不具合発覚
(ジャンク品以外)にも対応しますので、
ご不在の場合でも、到着確認できた時点での
受け取り連絡を何卒お願いいたします。


なお、上記の期限等に関して、
俺様ルールで納得いかない、
とお考えの方は、
絶対に入札しないでください。
お互いのためです。

受取連絡が無いと、入金処理が進みません。
放置の場合、最大2週間入金が遅れますことを、
ご認識お願いいたします。

 以上、ご理解、ご納得の上、ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートでお願いいたします。



(2024年 2月 9日 1時 14分 追加)
ニコンの修理見積では、パネル交換のパーツ代は、5830円ですが、ニコンは補修用パーツ
を単独販売してくれません。
まあ、他のカメラメーカーも同じですけど。。。
欧米では、リペアビリティという概念が、商品評価の基準の一つとなりつつあります。
分解、修理のしやすい設計、修理用パーツの入手しやすさ、修理情報の入手しやすさなど、
いろいろと評価基準はありますが、日本のメーカーはまだまだと思わざるを得ませんね。。。。



(2024年 2月 9日 2時 07分 追加)
このパネルの入手先ですが、aのつくところですw
尼ではありませんよw
もちろん、そっちで買えば、少し安くなりますが、到着までの
待ち時間、不良品の可能性(a...の液晶パネルは、結構不良率高いです。
少なくとも、3割以上あると思います。(適当な肌感覚w))
を考えると、これを買っても損は無いと思いますヨ

未体験の人がP1000のLCDを交換してみた、って
ばっちりツボのページがありました!!
サポート替わりにどうぞ!



(2024年 2月 9日 2時 53分 追加)
aliexpress(あ、言ってしまったw)のLCDパネルですが、特にタッチパネル付きはダメ。
olympusのStylus1,SHシリーズのは、5本買って、ほぼ全滅TT
まあ、ディスコンから年数経っているカメラは、LCDパネルも新品ではなく、
リファービッシュ品でしょうから、マトモだったらラッキー、ぐらいに考えたほうが良いです。
まあ、入手できるだけまだ幸運というか、2コイチしないで済む可能性があるだけ、
まだマシかも。

P950、P1000用は、かろうじて現役なんで、(とはいえ、P1000もすでに発売6年目なんで、
ほんとに新品LCDが有るのか、ちょっと疑問ですが)
まだ状況は良いはずです。



(2024年 2月 9日 19時 08分 追加)
これで、値下げの限界デス。
まあ、儲けを出そうとは思っていませんが、これ以下はムリデス



(2024年 2月 10日 12時 28分 追加)
なお、P1000とP950のLCDパネルスペックは一緒ですが、
パネルのピンアサインが違っていて、
このパネルはP950では使えません。

発売時期が2年開いているので、調達先が変わったんでしょうね。



(2024年 2月 13日 0時 40分 追加)
全然関係ないんですけど、ゲーミングノートがメイン機なんですが、昨日から、
突然Winキーが利かなくなってしまいました。

多用するキーなんで、使えないと非常に不便。
HPのOMENなんですけど、2022年モデルで既に保証切れ、サポートページによると、
修理代は、なんと、3-7万円!!
うー、そんなに払うんなら、買い替えたほうが、、、、
キートップを外し、アルコールでゴシゴシしてもだめ、
BIOSのDiagnosticsで見ても反応していないので、H/W故障確定。。。。
最後の手段で、裏ブタを開けて、フレキケーブル差し直したら、、、、、
治りましたヨ。。。
奥の方のメンドーな位置ではなく、フタを外すと見える位置だったのが幸いしました。
まだちょっと反応がおかしい気がするけど、全然反応しないってことは無く、
実用範囲。
良かった良かった、まあ、カメラとか電子機器の故障は、ケーブル、コネクタの不良や、
ゆるみが原因の場合が多いですね。

そういえば、以前に買ったHP Pavilionも、LCDケーブルの接触不良がひどく、組み直し
直後は治るのに、すぐ再発を繰り返したのを思い出しました。





(2024年 2月 13日 0時 52分 追加)
ちなみに、液晶割れは、保証期間内でも、有償修理になるそうです。

ノートPCの場合は、オプションでアクダメ保証(アクシデンタルダメージ)がつけられる
メーカーもあり、無償にできますが、カメラの場合は、メーカー保証としてはないみたい。
販売店の延長保証でも、液晶割れはダメみたいですが、店の裁量によるかもしれません。



(2024年 2月 15日 22時 15分 追加)
わーい!やっと一人、ウォッチしてくれる人が出ました!!
まーしかし、液晶不具合のある人は、意外に少ないんですね。

自力交換のハードルが高いんでしょうか??
確かに、液晶に基板がくっついていて、やりにくい作業ではありますが。。。



(2024年 2月 25日 4時 38分 追加)
うーん、やっぱり売れねーなあーーTT

ちなみに、P900は、一番液晶交換簡単、パネル固定用のフレームに
基板がねじ止めされているので、剥がす必要ありません。
ところが、P1000、P950では、なせかまた、パネル直付けに戻ったww
コスト削減策なんでしょうね。。。。



(2024年 3月 12日 18時 23分 追加)
P1000のジャンクの出品、ほとんどないですね。
もともとニッチ向けのカメラですし、液晶黄変などのトラブルもあまりないのかも。

気長に放置するしかないですね。。。


支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPay残高等
    • PayPayクレジット
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い

配送方法と送料

送料負担
落札者
配送情報
発送元
千葉県
発送開始
支払い手続きから1~2日で発送
海外発送
対応しません
送料